• fax注文表
  • お問い合わせ
スライドショー
スライドショー

welcome


  • お花の選び方

    初めての花贈り、失敗したくない。どんなお花を選べばいいのかわからない時、参考にして下さい。

    まず、贈るお花のスタイルを決めましょう。

    花束 ------- 一般的な丈の長い花束。華やかでボリュームがあります。
    ブーケ ----- 丈が短く、コンパクトな花束。コロンとかわいらしいいイメージ。
    アレンジメント ---- カゴに活けてあるので花瓶が不要。活けなおす手間いらずですぐに飾れます。
    お供え花 ---- お通夜やご葬儀にあげる弔花(スタンド花)、ご霊前、ご仏壇にあげる花瓶用1対花やアレンジメント。
    鉢物 ------- 胡蝶蘭などの蘭鉢や、観葉植物など、お祝いごとに使われます。生花よりも長持ち。
    スタンド花・壷活け --- 開店などの祝スタンド花や、見栄えよく豪華にお作りします。卒業式、入学式の壺活けなど承っております。

    ✔花束は送別会や舞台、発表会など人前で渡すときにおすすめ。持ち歩きやすさを重視するならブーケを。アレンジメントはお誕生日やお見舞いに。お店や会社のお祝いなら、ご予算やお店の広さによって、アレンジメント、鉢物、スタンド花が選ばれています。


    お花の色合い・イメージを決めましょう。
    ・ピンク系 --- かわいらしく、やさしいイメージ。女性に贈る色一番人気です。
    ・赤系 -------- 情熱的で華やかなイメージ。目立たせたい、お見舞い以外のお祝いにおすすめ。
    ・黄色 ------- 黄色・オレンジ系の色味は、明るく元気なイメージ。お見舞いにおすすめです。
    ・白色 ------- 白・グリーン系の色味は、今流行のナチュラル・ボタニカルなイメージ。若い方への贈り物に。
    ・青紫系 ---- シックで落ち着いたイメージ。おしゃれな方へ。

    ✔贈る人の年齢はもちろん、好きな色や雰囲気をイメージして、お好みのお花をお伝えください。
    ✔過去のお花の写真は ブログ  Instagram にてご覧ください。


    HOME   WELCOME   SHOP   ORDER  BLOG  Instagram  FACEBOOK  x